【7時間目の授業は心理です】

思春期~青年期の方をターゲットに心理学をお話ししていきます。

【#51保存版:試験対策】心理学の略語(英語)を一覧でまとめてみた

心の中で・・・「起立、礼、着席」

 

みなさん、お疲れ様です!心理カウンセラーのルンタです。

それでは今日も短時間で解説をはじめますよ~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、今回はみんながこんがらがる、心理学の略語についてまとめていきたいと思います。

英略語をアルファベット順にまとめてみました。どこかで聞いたことがある単語も多いと思います。

私もややこしくて、いつも間違えてしまいますが・・・。頑張って覚えましょう!

もちろん全ての用語・略語をカバーできているわけではありません。今回はまずメジャーなものからということでまとめていますので、悪しからず。

※特に重要な略語にはアンダーラインを引いています。

 

 

A

・AA:アルコホリックアノニマスアルコール依存症自助グループ

・ABA:応用行動分析

・ACT:アクセプタンス&コミットメント・セラピー

AD/HD:注意欠如・多動症注意欠陥多動性障害

・ADAS:エイダス(アルツハイマー認知症検査)

ASD自閉症スペクトラム障害

ATI:適正処遇交互作用

 

B

・BDI:ベック・ディプレッション・インベントリー

・BPSD:行動・心理症状

 

C

・CA:生活年齢

CBCL:子どもの行動チェックリスト

・CDR:クリニカル・ディメンシア・レーティング(認知症重症度検査)

CMI:コーネル・メディカル・インデックス(ヘルス・クエスチョナリー)

・COGNISTAT:コグニスタット(認知機能検査)

COPD慢性閉塞性肺疾患

 

D

DAM:ドロー・ア・マン(描画法)

DAP:ドロー・ア・パーソン(描画法)

DARC:ダルク(薬物依存症患者の自助グループ

・DIQ:偏差知能指数

・DMAT:災害派遣医療チーム

DPAT災害派遣精神医療チーム

DSM精神疾患の診断・統計マニュアル(アメリカ精神医学会)

・DV:ドメスティックバイオレンス

 

E

・EE:感情表出

・ELM:精緻化見込みモデル

EMDR:眼球運動による脱感作と再処理法

・EMIS:広域災害救急医療情報システム

・EPPS:エドワーズ・パーソナル・プリファレンス・スケジュール

・ES:自我強度尺度

 

G

・GABA:ギャバ(γーアミノ酪酸

・GAS:汎適応症候群

GHQ:精神健康調査票

GTA:グラウンデッド・セオリー・アプローチ

 

H

HDS-R:改訂長谷川式簡易知能評価スケール

・HTP:ハウス・ツリー・パーソン描画テスト

 

I

IBS過敏性腸症候群

ICD:国際医療分類(疾病及び関連保険問題の)

ICF国際生活機能分類

・IP:アイデンティファイド・ペイシェント(患者とみなされた人)

IQ:知能指数

・ITPA:イリノイ心理言語能力検査(言語学習能力診断検査)

 

K

・K-ABC:カウフマン心理・教育アセスメントバッテリー

・KFD:動的家族画法

 

L

・LD:学習障害

LGBTレズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー

・LMT:風景構成法

 

M

・MA:精神年齢

・MAS:顕在性不安尺度

・MBCT:マインドフルネス認知療法

・MBD:微細脳障害

MMPI:ミネソタ多面人格目録

・MMSE:ミニメンタルステート検査

MPI:モーズレイ性格検査

・MSQ:メンタル・ステイツ・クエスチョナリ―(認知症の重症度検査)

 

N

・NABA:ナバ(摂食障害者の自助グループ

・NEO-PI-R:ネオ・ピーアイ・アール(5因子モデルを基にした人格検査)

 

P

・PCA:パーソン・センタード・アプローチ(来談者中心療法)

・PECS:絵カード交換式コミュニケーションシステム

・PFA:サイコロジカル・ファースト・エイド

・POMS:ポムス(気分状態の評価検査)

PTSD:ポスト・トラウマティック・ストレス・ディスオーダー

 

R

・RBMT:リバーミード行動記憶検査

・RCT:ランダム化比較試験

・REBT:論理情動行動療法

 

S

SAS:自己評価式不安尺度

・SCT:文章完成法

・SDS:うつ性自己評価尺度

SLD:限局性学習症

・SLTA:標準失語症検査

SNRIセロトニンノルアドレナリン再取り込み阻害薬

・SRRS:社会的再適応評価尺度

SSRI選択的セロトニン再取り込み阻害薬

SST:ソーシャル・スキル・トレーニン

・STAI:スタイ(状態―特性不安質問尺度)

・SUD:主観的不安尺度表

 

T

TAT:主題統覚検査

・TEACCH:ティーチ(自閉症児の行動変容を促す治療教育プログラム)

・TEG:東大式エゴグラム

・THP:トータル・ヘルス・プロモーション

・TMT:トレイル・メイキング・テスト(線引きテスト)

・TOT:チップ・オブ・ザ・タン(舌先現象)

 

W

WAIS:ウェイス(成人用ウェクスラー式知能検査)

・WCST:ウィスコンシン・カードソーティング・テスト

WISC:ウィスク(児童用ウェクスラー式知能検査)

・WPPSI:ウィプシー(幼児用ウェクスラー式知能検査)

 

 

・・・はあ、はあ、はあ、、、

はい。こんな長い中、大変お疲れ様でした。

皆さんはもう暗号マスターです(笑)

 

冗談抜きに院試や資格試験で出るので、受験する皆さんは死ぬ気で覚えてください。

それ以外の方は「ふーん」と受け流してください(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それでは今回はここまで!

質問などがありましたら、気軽にコメントください!

X(Twitterもよろしければチェックしてくださいね。

@LuntaCOP